築古戸建物件1号管理会社選びと客付

スポンサーリンク
黒板アート 不動産投資
黒板アート

こんにちは!けんです!!

今日は物件1号の管理会社選定と客付までの体験を記事にまとめてみました

管理会社をどこにお願いするかは不動産投資において、購入の次に重要なポイントです

では、管理会社をどうやって選ぶか

そのポイントについて個人的な意見をまとめてみました

管理会社選定の3つのポイント

・客付の力がある

客付については語るまでもないですが、入居者さんに入ってもらわなければ、どう足掻いても収入は0です

では、どうやって見極めるか

それは現場を見ることです

土日の日中に実際に駅前などの不動産屋さんを回ってみるのが良いと思います

お客さんが入っているか、電話はよく鳴るか

飲食店でも人がいっぱい入っていたらここは美味しいのかなと思いますよね

それと同じです

ただ、最近はコロナでIT化が進んできたので、来店しないでも部屋探しが全て出来てしまうので、見極めが少し難しい部分も出てきました

年収が300万円でも資産投資は始められる!?安定した家賃収入を得られるようになったのはココザス無料相談がキッカケでした

・地元にお店があること

これは物件の最寄駅か近くのターミナル駅にお店があることが望ましいです

やはり地元の方が地域に詳しいし、物件探しをする人もその地域の不動産屋に行くことが多いからです

例えば、横浜に住みたいと思っている人が千葉の不動産屋に相談にはなかなか行かないですよね

・電話対応が良いこと

これは社員教育の部分ですね

また飲食店の例えになりますが、いくら料理が美味しくても従業員の態度が悪かったら、そのお店に通いたいですか?

これと同じです。いくら皆さんが良い物件(料理)を用意してもそれを紹介してくれる人(不動産屋)が良くなければ、誰もそこに住もうとは思ってくれません

物件1号では、どうしたかというと

まず最寄駅の近くの不動産屋さんを見ながら歩いてみました

次に電話して、こういう物件を持っているがお願いできるか聞きました

5軒ほど電話しましたが、電話対応で1番良かった

中には、今忙しいのでと全く話聞きすらしない会社や、とにかく見ないと分からないの一点張りの会社、そもそも戸建はやらない会社、いろいろ有りました

最終的には、最寄駅の大手不動産屋にお願いをしました

もう一つ地元の小さい会社と悩んだのですが、初めての管理会社選定だったので、大手の方が何から安心かなということでお願いをしました

管理委託契約と募集条件の決定

不動産屋を決めたら、実際に物件を

見てもらい、その上で管理委託契約と募集条件を決定することになります

募集条件については、自分で想定賃料は調査の上考えていましたが、それが間違っていないか、どのような人に貸したいか、敷金礼金、その他特約事項など細かい条件を相談の上、決定しました

物件1号の当初募集条件

賃料:68000円

敷金:1ヶ月

礼金:無し

その他:クリーニング費用入居者負担

このような形で決定しました

最終的には客付まで3ヶ月半かかりましたが、その中でいろいろな問い合わせがありました

・犬猫10匹飼いたい

・大型犬を飼いたい

・障害者施設として使いたい

このような問い合わせがありました

これらは全て管理会社と相談の上、お断りしたのですが、やはりペットは需要が高いのだなと実感しました

最終的に入居してくれたのは、法人さんで、社員寮として使いたいということでお願いすることになりました

入居から3年たちますが、今も入ってくれています

ずっと長く入ってもらいたいですね

コメント